アロマテラピー & メディカルハーブ

ワークショップ

アロマテラピー精油の瓶

アロマテラピーは日本語では”芳香療法”と訳されます。
アロマテラピーで使用する精油は、植物由来100%ピュアのもので、人工的に作られた合成香料とは異なります。

なので、アロマテラピーで使用する精油の香りからは、その土地に根を張り生きる植物の力強さと、温かさが感じられます。

また、植物由来の天然の香り成分は、私たちの身体や心に、とても良い効果をもたらしてくれます。

忙しい日々でクタクタであっても、小瓶の蓋を回してハンカチなどにドロップするだけで、匂い立つ香りが瞬時に気持ちを満たしてくれる…
気持ちや日常の場面での、『切り替えツール』の1つとして大きな助けとなってくれます。

精油の原料は、ハーブなどの香る植物です。その植物たちのパワフルな成分にも着目したのがメディカルハーブで、ハーブティー以外の活用もあります。デイリーケア使いができ、香る植物は豊かな時間を演出してくれます。

アロマテラピー&ハーブのワークショップでは、
自然がもたらした貴重で素晴らしい贈り物である精油の「安全な使い方」、幅広く活用するための「基材」、日常の様々なシーンで活躍してくれる精油の種類、手軽に作れるクラフトなどを体験するワークショップです。

更に、【アロマテラピークラフト×ハワイアンロミロミ】とのコラボコースもあります。製作クラフトはお持ち帰り頂き使用期限内でお楽しみください。

ロミロミ&アロマクラフト

(約120分)
¥8.000
【ロミロミ Aコース】×【アロマテラピークラフト(1製作)】のコラボコース。

※クラフトの内容は別途相談
例:バスソルト、虫除けスプレー、ミツロウクリーム、化粧水など
カスタムするアロマテラピー&ハーブのワークショップ
(約120分)
¥6.000〜8.000
アロマテラピーの講義内容や製作クラフト内容を選んでカスタムするワークショップです。
①アロマテラピーとは
②アロマテラピーを安全に楽しむために
③カスタム講義
④カスタムクラフト
 ※製作物により価格に幅あり


◎所要時間は目安です。状況により前後することもあります。
 ご了承下さい。

◎サービス提供にあたり 下記の ”おねがい” をご一読ください

おねがい


◎キャンセル・遅刻
 ・キャンセルの場合はお早めにご連絡ください
 ・当日にキャンセルの場合は、遅くとも予約時間の1時間前
  には必ずご連絡をお願い致します
 ・予約時間に遅れる場合も必ずご連絡ください

※ご連絡のない場合は今後のサービスの提供は致しかねます


◎新型コロナ感染症防止対策
 ①発熱や風邪症状等の体調不良のある場合や濃厚接触者の
  場合は来店をご遠慮ください
 ②ご来店時はマスクの着用をお願いします
 ③来店時、検温、手指のアルコール消毒をお願いします
 ④体調に気になるところがあった場合、安全面を考え、
  途中でもサービスの提供を中止致します

powered by crayon(クレヨン)